中山バレエ教室 Supported by Studiomarty

講師紹介

海外バレエ団やダンスカンパニーで活躍されたダンサー、プリンシパル・ソリスト級のダンサー、カンパニーディレクターや振付家、コンクール審査員、海外や日本のバレエ学校卒業、音大・舞踊系の大学の卒業生、バレエ指導者資格の保有者など、様々な知識と経験をもった講師陣が指導いたします。バレエのみならず、コンテンポラリーダンス、ボディコンディショニングなど、専門知識を持った講師が教授します。講師陣とのクラスレッスン・発表会への参加や様々な体験プログラムを通じて、技術の指導だけでなく、国際的な文化芸術体験をすることができます。

林道亜矢 

Rindo Aya

 

小野正子バレエスタジオでバレエを始める

 

ヤン・ヌイッツ氏より指導者クラスを受講

 

余芳美バレエアカデミーにて教師クラスとしてバレエ教授法を学ぶ

 

カルチャースクールなどで都内や神奈川のスタジオにて指導にあたる

◆大人オープンクラス担当

◆子どもスクール担当

 


吉田むつき 

Yoshida Mutsuki

 

青森県弘前市生まれ。

6歳よりクラシックバレエを習う。青山洋子女史に師事。

1998年よりボリショイバレエ学校へ留学。ソフィア・ゴロフキナ女史(当時校長)に師事。

2000年よりロシア国立モスクワクラシックバレエ団に在籍。

ロシアでは、バレエ学校入学にそなえた子供の個人指導や、新体操のバレエのクラス、個別のバリエーションなどを指導。

2019年に同バレエ団を退団、現在は日本国内で指導に当たる。

 

◆大人オープンクラス担当

 

中馬幸代 

Chuma Sachiyo

 

豊川美恵子に師事

AMスチューデンツ19期生

イギリスラバンセンターへ短期留学

アバディーンインターナショナルヤングユースフェスティバル出演

 

元松山バレエ団教師会

 

 

 

 

◆大人オープンクラス担当

 

 


山本花音 

Yamamoto Kanon

 

3歳から神奈川でバレエを始める

2019年〜Allee Ballet Studioにて川村海生命、しのだ彩に師事

2021年〜ロシア国立ノヴォシビルスクバレエ学校に長期留学

 

第140回ナミューバレエコンクール 第3位

カナダアルバータバレエスクール留学許可

2022年 Modern&Ballet 伊坂文月 振付「海賊」ソリスト出演

2023年Modern&Ballet 岩田守弘 振付「パキータ」ソリスト出演

 

◆大人オープンクラス担当

◆子どもスクール担当